top of page

WONDERFUL
iMAGING
LIFE
TOPICS
[12/17] 更新 活動報告
[10/28] 追加 2025年12月イベント
[09/25] 追加 11月紅葉イベント
[08/27] 更新 KiTコミュニティベース開設
[08/19] 追加 11月イベント
開催予定のイベント
Blog & News


【活動報告】晩秋の吉野で星のかけらを探しに行こう!
メンバーさんご提案でKYOTO iMAGING TEAMとして初めての星空撮影会を開催しました。 しかもキャンプということで1年ぶりの修学旅行企画でした。 当初長野県での開催予定でしたが、施設キャパの都合により奈良県下北山村のキャンプ場での開催となりました。 今回は特に天気だけは外せないので開催数日前から結構ドキドキでしたが、日頃の行いが良かったのか奇跡的に晴れマークで当日を迎えました! Photo by まーく 京都出発組は京都タワー横のヨドバシカメラに集合です。 ヨドバシカメラの地下にはあのロピアがあります! こちらでバーベキューや朝食のための食材を調達します。 和牛に国産豚に野菜や海鮮、ピザ、焼きそば、等などカゴ4つ分…。まさに大人買いです(笑) ちなみに奈良集合組も酒と米の調達です(こちらは渋い) 奈良県とほぼ三重と和歌山との県境に位置し、京都からも3〜4時間かかります。 決して隣県とは言い難いかなりの遠方です。 ほとんど下道なので気分的には和歌山行くよりより遠い感じがします。 買い物や渋滞もあり予定より1〜2時間遅れで到着です。。。..
4 日前


【活動報告】平等院とお茶のまち宇治を撮り歩こう
世界遺産を巡る撮影会。 宇治らしく、紫式部像の前で待ち合わせしました! 曇り予報だったはずが、集合時間から雨がポツポツ… かなりの小雨だったので平等院に入ることにしたのですが。 撮影中、本降りになることもあり、雨宿りをしながら、撮り歩きました。 曇り空だと、ここの美しさは半減してしまいますが、皆さん素敵な写真を撮られていました。 雫や水紋を撮るのも面白いんですけどね~。 さすがに雨の庭園は厳しく、少し早めに退散。 続いて、撮り歩きながら宇治川の方へ。 何故か平等院を出たら、雨が弱まってきました。この日は平等院とはご縁が無かったのですかね〜(泣) 向こう側は霧がかっていて、歴史ある街並みらしい雰囲気はありました。 少し秋の始まりを感じました。 ここの橋は、川の水位が上がってくると渡れなくなるので、 通れて良かったです! ここからの宇治の街並みが私は好きなんです。 紅葉の時期は更にもっと美しいです。 次もまた世界遺産である宇治上神社へ。 さりげなく傘を傾けている男性に、どんよりした雨空の日に、ほっこりしました。 紅葉の時期は更に良いですよ!あと一か月
10月14日


【活動報告】京都・府立植物園で夜に輝く植物たちを撮る会
京都の植物園でライトアップが数年前から始まっていたようで、興味を惹かれて今回企画しました。 一人で行くとカップルの中に埋もれそうだったので、今日は KIT メンバーとともに賑やかに撮影を楽しみます。 参加メンバーは 9名。そのうち 2名がなんと初参加です。...
10月6日
bottom of page





